お引越しのお知らせ ― 2009/05/14
大変長らく放置状態となり休眠しておりましたが、この度ブログを引っ越ししました。
また新しいブログでもかなりゆるく更新となりますが皆さんご愛顧の程宜しくお願いします。(^^)v
※引越先 http://ameblo.jp/bobgon
我が家に泥棒が!? ― 2008/07/02
我が家にはホームセキュリティー何ぞと言う物が備わっているのですが、私の携帯電話に一本の電話がありましてその会話の一部始終が以下の通りです。
警:警備会社、私:自分
警:「○○さんのお宅で先程リビングとキッチンの空間センサーで警報を受信し現在警備員がお宅の方に到着したのですがこれから自宅へ入らせてもらっていいでしょうか?」
私:「はい。お願いします」(真昼間に泥棒??と脳裏を過ぎる・・・)
警:「では状況がわかり次第また連絡します」
かれこれ7分ぐらい経過・・・・・・
警:「こちら現地の○○ですが、玄関のドアを開けた途端ワンちゃんが出てきたのですが、普段からワンちゃんは放し飼いにしてるのですか?」
私:「いいえ。ちゃんとゲージに入れてますよ。えっ??今はどう言う状況なのですか?」(なんてこった!!奴ら脱出しやがったんだなぁ)
警:「慌ててドア閉めちゃいましたが・・・・。どうすればいいでしょうか?」
私:「スイマセン。では2匹ともゲージに入れてもらえませんでしょうか?」
警:「ワンちゃんはかじりませんよねぇ?」
私:「はい。大丈夫です」(この警備員犬苦手なんだぁ・・・・。)
警:「作業が終了したらまた連絡します。」
今度はかれこれ20分以上経過・・・・・。(もしや噛み付いて暴れているのでは??不吉な予感が。。。。。)
警:「無事作業終了しワンちゃんはゲージに入れました。」
私:「ずいぶん時間がかかったみたいですけど大丈夫でしたか?」
警:「じゃれてきたのでちょっと遊んでました。(おいおい・・・やっぱり番犬にはなれないか。。。。)あとやはりワンちゃんにセンサーが反応したようでそのほか特に以上はありませんでした。」
私:「どうもありがとうございました。」
ってな感じでした。
きっと奴らにしてみたらまんまと脱出に成功して家中思う存分走り回れると思ったのでしょうねぇ。
しかしあえなく御用でした。チャンチャン
でもまんまとそれぞれゲージに入っていてしかも違う鍵なのにどうやって脱出したのだろう???閉め忘れたのならすぐセンサーが反応しているだろうし・・・。
それにしても脱出防止のためにホームセキュリティーをつけた訳じゃないのですが、結果的に正常に動作してる事が確認出来たので良しとしましょう。
おしまい
警:警備会社、私:自分
警:「○○さんのお宅で先程リビングとキッチンの空間センサーで警報を受信し現在警備員がお宅の方に到着したのですがこれから自宅へ入らせてもらっていいでしょうか?」
私:「はい。お願いします」(真昼間に泥棒??と脳裏を過ぎる・・・)
警:「では状況がわかり次第また連絡します」
かれこれ7分ぐらい経過・・・・・・
警:「こちら現地の○○ですが、玄関のドアを開けた途端ワンちゃんが出てきたのですが、普段からワンちゃんは放し飼いにしてるのですか?」
私:「いいえ。ちゃんとゲージに入れてますよ。えっ??今はどう言う状況なのですか?」(なんてこった!!奴ら脱出しやがったんだなぁ)
警:「慌ててドア閉めちゃいましたが・・・・。どうすればいいでしょうか?」
私:「スイマセン。では2匹ともゲージに入れてもらえませんでしょうか?」
警:「ワンちゃんはかじりませんよねぇ?」
私:「はい。大丈夫です」(この警備員犬苦手なんだぁ・・・・。)
警:「作業が終了したらまた連絡します。」
今度はかれこれ20分以上経過・・・・・。(もしや噛み付いて暴れているのでは??不吉な予感が。。。。。)
警:「無事作業終了しワンちゃんはゲージに入れました。」
私:「ずいぶん時間がかかったみたいですけど大丈夫でしたか?」
警:「じゃれてきたのでちょっと遊んでました。(おいおい・・・やっぱり番犬にはなれないか。。。。)あとやはりワンちゃんにセンサーが反応したようでそのほか特に以上はありませんでした。」
私:「どうもありがとうございました。」
ってな感じでした。
きっと奴らにしてみたらまんまと脱出に成功して家中思う存分走り回れると思ったのでしょうねぇ。
しかしあえなく御用でした。チャンチャン
でもまんまとそれぞれゲージに入っていてしかも違う鍵なのにどうやって脱出したのだろう???閉め忘れたのならすぐセンサーが反応しているだろうし・・・。
それにしても脱出防止のためにホームセキュリティーをつけた訳じゃないのですが、結果的に正常に動作してる事が確認出来たので良しとしましょう。
おしまい
フランスパンのはずが『あんぱん』?? ― 2008/06/19

フランスパンと聞いていただき、いざ食べようと思いオーブンでちょっと焼いてマーガリンとジャムを付けて「美味しそうな匂いだぁ~~」と思いながら、あむ!!んっ??フランスパンを見てみたらなんと中にあんが入っているじゃないですかぁ!!
固定概念ですが、フランスパン=固くて何も入ってないと思って何も疑わなかったのでちょっとビックリでした。
でもあんこ大好きな私にとっては嬉しい悲鳴でしたけどね・・・・。
調子に乗って2ブヒに見せたら案の定こちら以上に食いつきの早いこと・・・・。(とは言っても決してあげたりはしてません)
そうやって考えるとパンもいろいろな国の食文化が融合してるものなんですよね。
おしまい
固定概念ですが、フランスパン=固くて何も入ってないと思って何も疑わなかったのでちょっとビックリでした。
でもあんこ大好きな私にとっては嬉しい悲鳴でしたけどね・・・・。
調子に乗って2ブヒに見せたら案の定こちら以上に食いつきの早いこと・・・・。(とは言っても決してあげたりはしてません)
そうやって考えるとパンもいろいろな国の食文化が融合してるものなんですよね。
おしまい
TVデビュー!!?? ― 2008/06/10

ちょっとサボっちゃいました。^^”
とは言ってももうやる気がなくなったのではなく先週中から福岡へ出張へ行って参りましてちょっとご無沙汰しておりました。
とっ前置きはさておき、タイトルを大げさに書いちゃいましたが、先日の火曜日にTV東京系(TVH)毎週金曜に放送している「ポチたま」の収録がノーザンホースパークであり、我が家も参加してきました。
事前に番組HPから申込んだら番組スタッフから連絡があり、やり取りが以下のようにあり。(かなり割愛してますが・・・)
先方:それぞれ飼っているワンちゃんの特技は何かありますか?
当方:ボブはオスワリして餌を投げるとジャンピングキャッチして食べちゃいますよ!!(結構支離滅裂にアピール^^”)
当方:ゴンはオスワリした後やる気のないお手です。(ボブと違って全然アピールせず・・・出す気がないからなのです)
先方:ボブくん凄いですねぇ・・・。(おっと!!これで出演確定か??なんてニンマリ^^)
先方:今回は大運動会がテーマなんですが、他のワンちゃんたちと仲良く出来ますか?
当方:2匹とも大丈夫だと思いますが、ボブの方がどちらかと言うと一人遊ぶ方が多いのですが・・・・。(やばっ・・・余計なこと言っちゃったかなぁ??)ゴンは誰にでも自分から寄って行って行っちゃいます。(これまた余計なこと言っちゃったかなぁ??ボブに出て欲しいのにぃ・・・・)
先方:当日は100匹程度のワンちゃんが来ますので必ずしも参加出来るとは限りませんし、参加出来たとしても放送されるとは限りませんがいいでしょうか?
当方:全然構わないですよ^^(心の中ではどこかで絶対に映ってやる!!と強い闘志が漲るのでした)
先方:では当日は気を付けてお越し下さい。
と言う感じでのやり取りがありました。その段階ではきっと特技はボブだろう!!と思いボブの出演を信じていたのでした。
しかし!!当日会場に行って受付してみるとなんとエントリー表にゴンの名前しかない!!
なぜだ??と思いながらもまぁ出れるだけいいか!!と思いながらリハーサルの後いざ本番へ。
やったことは勿論「やる気のないお手」だったのですが、本番では主演の和希沙也ちゃんの股間に突進するは、お手どころか本当にやる気がないのか「お手」すらもしてくれず・・・(泣)何度かチャレンジしてようやくはんば強引に手を持って何とかって感じでしたが、主演の峰さんに「まぁこの子はもともとやる気がなかったって言うことですね」ってアドリブで締められる始末・・・。(大泣)
なので放送では間違いなくカットされるでしょう・・・・。だからボブを出したかったのにぃ~~!!
と言うことで放送は6/20(金)19:00からですので皆さん決して期待せずに、他の出来のいいワンちゃん達をご覧下さ~~い
パート2へ続く
とは言ってももうやる気がなくなったのではなく先週中から福岡へ出張へ行って参りましてちょっとご無沙汰しておりました。
とっ前置きはさておき、タイトルを大げさに書いちゃいましたが、先日の火曜日にTV東京系(TVH)毎週金曜に放送している「ポチたま」の収録がノーザンホースパークであり、我が家も参加してきました。
事前に番組HPから申込んだら番組スタッフから連絡があり、やり取りが以下のようにあり。(かなり割愛してますが・・・)
先方:それぞれ飼っているワンちゃんの特技は何かありますか?
当方:ボブはオスワリして餌を投げるとジャンピングキャッチして食べちゃいますよ!!(結構支離滅裂にアピール^^”)
当方:ゴンはオスワリした後やる気のないお手です。(ボブと違って全然アピールせず・・・出す気がないからなのです)
先方:ボブくん凄いですねぇ・・・。(おっと!!これで出演確定か??なんてニンマリ^^)
先方:今回は大運動会がテーマなんですが、他のワンちゃんたちと仲良く出来ますか?
当方:2匹とも大丈夫だと思いますが、ボブの方がどちらかと言うと一人遊ぶ方が多いのですが・・・・。(やばっ・・・余計なこと言っちゃったかなぁ??)ゴンは誰にでも自分から寄って行って行っちゃいます。(これまた余計なこと言っちゃったかなぁ??ボブに出て欲しいのにぃ・・・・)
先方:当日は100匹程度のワンちゃんが来ますので必ずしも参加出来るとは限りませんし、参加出来たとしても放送されるとは限りませんがいいでしょうか?
当方:全然構わないですよ^^(心の中ではどこかで絶対に映ってやる!!と強い闘志が漲るのでした)
先方:では当日は気を付けてお越し下さい。
と言う感じでのやり取りがありました。その段階ではきっと特技はボブだろう!!と思いボブの出演を信じていたのでした。
しかし!!当日会場に行って受付してみるとなんとエントリー表にゴンの名前しかない!!
なぜだ??と思いながらもまぁ出れるだけいいか!!と思いながらリハーサルの後いざ本番へ。
やったことは勿論「やる気のないお手」だったのですが、本番では主演の和希沙也ちゃんの股間に突進するは、お手どころか本当にやる気がないのか「お手」すらもしてくれず・・・(泣)何度かチャレンジしてようやくはんば強引に手を持って何とかって感じでしたが、主演の峰さんに「まぁこの子はもともとやる気がなかったって言うことですね」ってアドリブで締められる始末・・・。(大泣)
なので放送では間違いなくカットされるでしょう・・・・。だからボブを出したかったのにぃ~~!!
と言うことで放送は6/20(金)19:00からですので皆さん決して期待せずに、他の出来のいいワンちゃん達をご覧下さ~~い
パート2へ続く
プロレス? ― 2008/06/08

我が家の2ブヒは前回のメールでいつもプロレスとカキコしましたが、今日はそんなひとコマを・・・。
いつも最初はお互い立ちながらバトルしてるのですが、後半は何故かボブが疲れているのか、観念したのか写真のようにやられています。
ただゴンは絶対にボブの事を噛んだりはしないんですよね。
反面ボブは結構マジ噛みなのか、以前は結構ゴンのタプタプしたほほ肉から出血していたものでした。
でもゴンは痛みを感じてないのか全然嫌がるそぶりを見せずにボブを相手してますよ。
Eブルってもともと闘犬だったから噛まれても痛くないように、皮膚が凄く分厚いのでしょうね。
前に僕も試しにゴンのほほを”あむっ!!”って噛んでみたんだけど全然無反応でした^^”(動物虐待??)
いつも最初はお互い立ちながらバトルしてるのですが、後半は何故かボブが疲れているのか、観念したのか写真のようにやられています。
ただゴンは絶対にボブの事を噛んだりはしないんですよね。
反面ボブは結構マジ噛みなのか、以前は結構ゴンのタプタプしたほほ肉から出血していたものでした。
でもゴンは痛みを感じてないのか全然嫌がるそぶりを見せずにボブを相手してますよ。
Eブルってもともと闘犬だったから噛まれても痛くないように、皮膚が凄く分厚いのでしょうね。
前に僕も試しにゴンのほほを”あむっ!!”って噛んでみたんだけど全然無反応でした^^”(動物虐待??)
日ごろは・・・。 ― 2008/06/06

我が家の2ブヒは、日ごろ決まってゲージから出すと一目散にテラスの方へ走って行き、そこからリビングがプロレスのリングと化していきます。
今日はその一コマです。
ソファーに上がるジャンプ力のないゴンを尻目に、自分の時間を満喫するボブ。
そんなボブを恨めしそうに黄昏るゴンです。
我が家の日ごろはいつもこんな事の繰り返しです。
今の悩みは2ブヒで仲良くソファーで身を寄せ合って寝てくれたりでもしてくれないかなぁ・・・。って感じです。
出れば取っ組み合いか単独行動。
もう少しブヒに癒される生活が送りたいなぁ~~と思う今日この頃でした。
今日はその一コマです。
ソファーに上がるジャンプ力のないゴンを尻目に、自分の時間を満喫するボブ。
そんなボブを恨めしそうに黄昏るゴンです。
我が家の日ごろはいつもこんな事の繰り返しです。
今の悩みは2ブヒで仲良くソファーで身を寄せ合って寝てくれたりでもしてくれないかなぁ・・・。って感じです。
出れば取っ組み合いか単独行動。
もう少しブヒに癒される生活が送りたいなぁ~~と思う今日この頃でした。
昔はねぇ・・・。 ― 2008/06/04
blog2日目。この意気込みがいつまで続くことやら・・・。さて今日は昨日の写真とはうって変わってゴンが我が家に来て間もない頃の一コマです。今となってはすっかりボブよりもでっかくなってしまいましたが、来た頃はまだまだあどけなさ一杯のやんちゃな赤ちゃん??でした。まだ一歳にもなっていないのにもう昔を振り返るって事はこの先どうなる事やら・・・。早速ですが動画にしてみましたのでちょっと覗いてみて下さい。^^
はじめまして ― 2008/06/03

今日から世間の皆さんとはかなり遅ればせながら、「blog」って言うものを始めてみたいと思います。
とは言っても何のネタもなく何から始めていいかもわからないので、先ずは我が家のせがれ2匹?を紹介したいと思います。
最初は、長男【写真右】フレンチブルドッグのボブです。
年齢は1歳8ヶ月
性別は根っからの♂です。
続きましては次男【写真左】イングリッシュブルドッグのゴンです。
年齢は9ヶ月
性別はこれまた根っからの♂です。
2匹ともとにかく落ち着きがなくいつも我が家ではリングと化していますが、なぜか怒る気にもなれず毎日を過ごしています。
こんな感じでこれからせがれ中心のブログになるかと思いますが、皆さん末永くお付き合いヨロシクお願いいたしますね。
とは言っても何のネタもなく何から始めていいかもわからないので、先ずは我が家のせがれ2匹?を紹介したいと思います。
最初は、長男【写真右】フレンチブルドッグのボブです。
年齢は1歳8ヶ月
性別は根っからの♂です。
続きましては次男【写真左】イングリッシュブルドッグのゴンです。
年齢は9ヶ月
性別はこれまた根っからの♂です。
2匹ともとにかく落ち着きがなくいつも我が家ではリングと化していますが、なぜか怒る気にもなれず毎日を過ごしています。
こんな感じでこれからせがれ中心のブログになるかと思いますが、皆さん末永くお付き合いヨロシクお願いいたしますね。
最近のコメント